2008-12-01から1ヶ月間の記事一覧

マック

FTPソフトだとFetch(http://fetch.jp/) テキストエディタはmi(http://mimikaki.net/)

イラレからフォトショへパス付でコピー

編集→環境設定→ファイル管理・クリップボードでAICBにして「パスを保持」にチェック ↓ そしてイラレからコピーして、フォトショにペーストすると、出てくるので、そこで「シェイプレイヤー」にチェックするとちゃんとシェイプでコピーされる。

フォトショップでのコピー

選択して、貼り付けすると、その選択したところに貼り付けられるので便利。

調整レイヤーとグラデーション

調整レイヤーをして、右の白紙のほうをクリックして、グラデーションツールでグラデすると、黒がレイヤーきかなくて、白がレイヤー効いている感じになる。グラデなので自然な感じで調整レイヤーをすることができる

レイヤーのリンク

シフト押しつつ、画像をクリックするとレイヤーリンクされる

アイディア

各商品写真の大きさを変えて、強弱をつけるといいかも。あと、文字も大きさを変えて強弱。

構成案

デザイン要素はいれずに作る方がよい。主要ページは作ろう。

個人ページでも、メアドを集めるなら、プライバシーポリシーが必要らしい。最近うるさいからねー。

サイトマップがあるといいわけ

SEO

ロボット検索が見つけやすくなるから。サイトマップのページを見れば、下の下の階層まで一目でわかるから。

バンフーでの名刺納入のやり方

1.バンフーのHPからテンプレートをDL(http://www.vanfu.co.jp/vms/) 2.デザイン→アウトライン化 3.オフセットでマットカードで頼む。今回は2色で頼んだ。色が多くなるとどうなるのかは、よくわからない。 4.aiで納入。でも印刷屋は、EPSを好むらしい。出力…

5%以下だと色がでないこともあるので、5%以上にすべき

クリッピングマスク

全部選択する。その時、くりぬきたい図形を一番上にもってくる。そして、クリッピングマスクを作成をクリックすると出来上がり〜

コントロール+Dで動作繰り返しになる。パターンで斜め線とかやる時便利。

単位

イラストレーターは、文字はpt、単位はmm フォトショップは、すべてpx

お勧め無料ウィルス対策ソフト

アバスト http://www.avast.com/jpn/download-avast-home.html avast! 4 Home Edition の登録 登録した方がよい http://www.avast.com/jpn/home-registration.php

文字を太字にする

枠線を文字と同じ色で指定すれば、太字になったようになる。

フォント

Helvetica,Futura,Frutigerかわいい。新ゴと合う

スクリーンショット

ALTを押しつつ、プリントスクリーンをとると、ブラウザのみ(下のタスクバーなし)の画像が取れる

同じシェイプに書く方法

長方形ツールとかで、シフトを押しつつ書くと同じシェイプに描ける(書く時に+が見える) altを押しつつ書くとくり抜ける。(書く時に-が見える) これは、図形ツールでないとできないので、適当に図形ツールでかいて、あとで形をそろえるとよい。

画像の切り抜き

パスを描く時、頂点にうつのではなくて、その頂点をはさんで、上下(前後?)で打ってきれいな形になるように調節するときれいに切り抜きできるようになる。頂点に打つと、どうしても違和感がある切抜きになるから。

ベーシック認証

下のサイトで手軽に作れる http://www.htaccesseditor.com/#a_basicユーザ名とパスワードを入力 .htpasswdのボタンをクリック 新規メモ帳を開いて、.htpasswdのボタンをクリックした時に出てきたテキストをコピー&ペースト。そして、.htpasswdの名で保存。 …

画像に枠線つけて、ロールオーバーで枠線の色変えるってやつ。なかなかできなかったけど、今日できた。 aで指定するといいんだな。前は、a:link, a:visitedで指定していたので、うまくいかなかったのかと思われる。 #artist-main .main-comtents li a{ float…

私は、思ったが、ひどいこと言われるキャラなのかも。というか、言われやすい。相手側からしたら言いやすいみたいな。そんな存在なので、みんなのつっこみが激しくなって私は嫌になるというパターンだなと。相手側からしたら、言っても傷つかないだろうと思…

まだ昨日のことで心が病んでいる。あの家に帰りたくないなーとか心底思うもんね。やっぱり、もうどっかいったほうがいいのかもなー。でも、特に悪いこともしてない私が出て行くのはなんかムカつくので、あと半年はいよう。このまま肩身の狭いまますごそう。…

Web Developerというソフト、とても役立つ。 http://lab.tubonotubo.jp/tools/webdeveloper/index.html

文字のBoldは使わない方がよい。フォントのUやBとかで調節する方がきれいに見える。フォントのUやBとかは、太くなってもつぶれないようになっているが、フォトショでのBoldを使うとつぶれて汚くなってしまったりする。

カラー設定

カラー設定もしたほうがよい。編集→カラー設定で、Webインターネット用に設定する。そうしないと、コーディングしたら色が違うということになってしまうから。

環境設定→プラグイン・仮想記録ディスクで、その仮想記録ディスクを設定できる。C以外のディスクに保存した方が動きが重くならなくてよい。CS3だと、環境設定→パフォーマンスで、仮想記憶ディスクの設定ができるようになっている。

ACDSee 5.0J PowerPack フォトショップのPSDファイルとかが見れるらしい。便利なソフトらしい。

FTPソフト

NextFTPというソフトが使いやすい。 http://www.toxsoft.com/nextftp/